2014年12月10日
温まるメニュー

沖縄も少しづつ冬らしい寒さに変わって来てますね。
パーラーを始めてから 初めての冬。
こんな珈琲が美味しい季節に変わってるのに 初の壁にぶち当たってます。(笑)
来年には、カフェの店舗も開けて営業する予定なので ぜひ地元の方に遊びに来て欲しいです。
まずは、食事をすすめなきゃね。
年末年始は、もちろん営業します。
ソーキそばとジューシーを用意してお待ちしてます。地元の方は、正月明けたらたくさんたくさん遊びに来てください。
それまでに、お食事を頑張って始めますので。
少しづつだけど JYOGOOカフェらしく形を地元の方向けに再オープンする予定です。
だから、入口で車を止められると思いますが 当店になら入れるので気にせずご来店ください。
ただ、そのせいで観光さんの無断駐車が増え 店は、使われないのに車を止められるという日が続いた為、有料看板をおいてます。止めるなではなく、斎場御嶽へ行かれるなら 店舗利用しなくても構わないので 駐車料金500円を頂いてます。
1度、斎場御嶽から帰ってからパーラーを利用するので 駐車料金を支払わなくていいかと言われオッケーしたことがあります。
結局、帰って来て5人くらいいるのに 1人がシャーベット200円を購入しただけでした。
私達も、他の人が買うのか買わないのかをジロジロ見て待ってるのも嫌ですし、私達から押売りするつもりもありません。
お店を心から利用したい方だけで十分です。だから車を止めたいなら潔く料金を前払いして パワースポットへ出かけて手を合わせて貰えたらいいですね。
これまで利用してくださった地元の方々や当店でゆっくりカフェタイムをしてくれるお客様ならこちらも駐車料金を頂いてませんので お車でお越しくださいね。
以前と環境が変わってお見苦しい所も多々増えてると思いますがご理解ご協力よろしくお願いします。
Posted by ヒーコ at 06:15│Comments(0)
│日々の事~徒然